14
下大池・橋爪東(下大池公民館前)
筒井筒下大池
つついづつしもおおいけ
この道祖神は「筒井筒下大池」と呼ばれているよ! 「筒井筒」っていうのは こどもの頃からの男女の友達同士が、 恋人になって、結婚をする、という物語のこと。 山形村には「筒井筒」という名前の道祖神が4つあって、 石の選び方や作り方、作られた時期が同じであることから、 4つとも、同じ職人さんが作ったものだと思われているよ。 でも、ほかの3つと比べると、 この「筒井筒下大池」は、とびぬけて華やかで、 まるでひな人形のように、優雅な雰囲気があるのが特徴です。 女の神様は、若くて美しい上に、とっても積極的。 かぶっている冠が邪魔になるぐらい、 男の神様にぴったりと寄り添っています。 でも、お顔の表情を見ると ちょっぴり照れて、恥ずかしそう。 とても幸せそうなお二人だね。 最近になって、この道祖神が、 フランスやカナダ、アメリカなどで紹介されて、 研究者や道祖神ファンの間で、 人気が高まっていることは知ってるかな? 「筒井筒下大池」は 山形村・長野県を飛び出して、 今や、日本を代表する道祖神と言ってもいいくらい、 道祖神の最高傑作なんだよ! それでは、山形村にある ほか3つの「筒井筒」も、ぜひ探してみてね!