③地蔵菩薩
大黒不動明王
⑤休み堂跡
東の牛伏寺に対し西の清水寺と言われ、八十八夜祭には大勢の老若男女で賑わった。参拝客の安全を祈り、休憩のためのお堂があり尼さんが住んでいた。
⑥三界萬霊等 地蔵菩薩 南無阿弥陀佛
地蔵菩薩と名号碑は⑤の休み堂から移設。三界萬霊等は昭和40年堂ケ入線開道記念として建立。
⑦右清水寺左白山神社
堂ヶ入線を横切り小高い丘の笹道を行くと白山神社の祠がヒノキの大木に囲まれて建つ。左の小高い山に中世の山城があった。仁王門に通じる古道はこの先右の尾根に残っている。
②これより清水古道
ログハウス手前に自然石に彫られた石仏と「左きよみづ」の指差し道標が並ぶ。
白山神社
⑧清水寺
白山神社からすぐ、清水寺仁王門前に着く。
①右 清水堂
大日堂を経て古道入口まで1km。
④左 清水古道
堂ケ入線の舗装道路から再び雑木林の道に入る。
松の根元に地蔵菩薩と不動明王碑が立っている。